10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
近ごろテレビなどでよく耳にするようになった言葉にセルライトというものがあります。
ではセルライトとはいったいどういうものなのでしょうか。簡単に言うとセルライトとは「脂肪のかたまり」という意味です。
血行が悪くなると、皮膚の下の脂肪細胞の代謝が衰えて脂肪細胞が肥大化します。
この脂肪細胞が老廃物と絡み合っていきます。それがセルライトに変化してしまうのです。
セルライトができると脂肪部分に厚みができて肌の表面がデコボコになります。
「オレンジピールスキン」と呼ばれる、肌の表面がオレンジの皮のように見えるぐらいに症状が悪化することもあります。
ただし肌の表面がデコボコしてくるのは、セルライトの症状が悪化してきてからです。
実際には見た目にはわからないうちにセルライトが生成されていることがあります。
自分ではまったく気がつかないうちに動脈硬化が進んでいることがあります。それはメタボリックシンドロームになっている場合です。メタボリックシンドローム対策として、ここでは動脈硬化についてご紹介していきます。
内臓に脂肪が蓄積されることによって中性脂肪が増加し、善玉コレステロールが少ないと血液の流れが悪くなってしまいます。よって中性脂肪の多い人はほとんどが血液がドロドロしています。
血液がドロドロの状態になり動脈硬化が進行すると、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こす原因となることがあります。
メタボリックシンドロームの対策が遅れるとこのような危険性があるのです。狭心症とは動脈硬化によって一時的に心臓に血液が送られない状態といいます。
心筋梗塞とは血管に血の塊が詰まる血栓ができ、血液の流れが止まって、心臓に酸素と栄養が行き渡らなくなる状態です。
脳梗塞というのは脳細胞に血液が流れなくなる状態のことをいいます。
脳の血管に血栓ができることでおこります。
体のどの部分に脂肪がつくかによって、肥満は2つのタイプに分かれます。下腹部、腰のまわり、太もも、おしりのまわりの皮下に脂肪が蓄積するタイプを「皮下脂肪型肥満」、内臓のまわりに脂肪が蓄積するタイプを「内臓脂肪型肥満」とよびます。
またそれぞれについて、洋ナシ形肥満やリンゴ型肥満などと呼ばれることもあります。体形の特徴からそう呼ばれるのです。一口にメタボリックシンドロームと言ってもその中身は色々あります。また自分では気がつかないうちに病気が進行していることがあるので注意が必要です。
まずは自分の体の状態をきちんと把握しておき、メタボリックシンドロームとは何かということをよく理解するとよいでしょう。そしてそれが効果的なダイエットを進める第一歩になり、メタボリックシンドロームの予防や改善をすることができるでしょう。
色々なダイエットの方法がありますので、自分にあったダイエット方法を見つけることが大切です。インターネットや本で探してみることをおすすめします。
メタボリックシンドロームを改善することや、それを予防することを目標にダイエットをしている人が最近とても多くなっているといいます。
「メタボリックシンドローム」最近頻繁に耳にするようになった言葉ですが、具体的にどういうものなのでしょうか。生活習慣病には「肥満症」「高脂血症」「高血圧」「糖尿病」などが含まれます。
そしてその原因は肥満であり、とくに内臓に脂肪が蓄積している状態の肥満だということがわかっています。メタボリックシンドロームとはこの内臓に脂肪が蓄積されることにより病気が引き起こされた状態のことを指します。
メタボリックシンドロームを予防するためにはどうしたらよいでしょうか。一番効果的なのは内臓に蓄積された脂肪を取るようなダイエットをすることです。
痩せたい人がするのに良い運動には3 つの種類があります。そのひとつが「有酸素運動」といって身体についた脂肪糖質を燃焼させる運動です。
「有酸素運動」というのは、ウォーキングやサイクリング、水泳などの身体に酸素を取り入れながら行う運動のことで、ダイエットに向いているものです。
有酸素運動をすると酸素が体内の脂肪や糖質を分解してくれるので大変有効です。そしてもうひとつは重量挙げや短距離走などの瞬発力を使う運動です。これは無酸素運動と呼ばれる運動です。
この運動は筋力をアップさせて身体の基礎代謝を高めるものです。酸素は使いませんが、普段からの身体の糖質の分解を促すものです。
最後はストレッチです。有酸素運動と無酸素運動をするうえで身体を柔らかくしておくために行います。
これら3つの運動を継続的に無理なく行うことがやせたい人には重要です。ダイエットに適した運動量ですが、運動量だけを多くすればいいというものではありません。あくまでもトータルで捉えその人の体力に応じた運動量でなくてはいけません。